岩井結美子先生主宰
メイクセラピスト養成講座アドバンスコースを卒業後、プロ養成へと更に学びを深めるマスターコース。
現在5期生が受講真っ只中です。
外も暑いですが、サロンの中も受講生の心意気が熱く私の目頭まで熱い1日となりました。

この日はイントラ最終日。
結美子先生の横でその勇姿を見届けさせて頂きました。
感動をありがとうございました。
途中、結美子先生の20周年パーティに出られない受講生達から素敵なサプライズプレゼントが!
全国から受講生が集まるメイクセラピスト養成講座。
通いたいと思っても、様々な事情で何年も何十年も受講を見送る方もいらっしゃいます。
このマスター5期生の中には、何十年越しに受講が叶った生徒さんがいらして、
この日は、彼女が当時から持っていた若かりし頃の結美子先生とメイクセラピーが載った記事を持って来て見せてくれました。
記事は16年前の物。
社名も違う。
でもそこには1ミリもブレる事なく自分を信じて1人突き進む結美子先生がいました。





写真に映っているのは、当時住んでいた1LDKの先生の部屋。
最初はここでメイクセラピーをしたりちょっとした講座をされていたそう。
授業では優しくも時に厳しく、でも愛ある授業で毎回受講生の背中を押されていますが、先生も1人こうして頑張っていたんだ!って家に帰って記事を読んでまた目頭が熱くなりました。
ゼブラ柄の椅子は先生が座る椅子。
自分で布を買って椅子に巻き付けたそうです。
セラピーの時はクライアントに極力刺激を与えないと指導されていますが、ゼブラ柄は先生らしいなと微笑ましく感じました(笑)
何もない所からのスタート。
今ではたくさんの受講生に囲まれている姿しか見ないけど、先生もこうして1人奮闘し、時に悩みながら歩みを止めずに来たんだ。
もうすぐ20周年パーティ。
私に出来る事は、、、、飲む事(笑)
そして私自身も歩みも止めない事。

