いい事もそう思えない事も、全てが糧。

いい事もそう思えない事も、全てが糧。

昨日は、メイクセラピスト養成講座ガラスの靴を開講しました。

6回目の講座もカウンセリングについて。

岩井式メイクセラピーは、心理カウンセリングとメイクを融合させたメソッド。

ココロについて、

カウンセリングについて、

メイクについて、

学ぶ事がたくさんあります。

この講座を通して、自らがメイクセラピストを目指しながら自己成長していきます。

(メイクセラピストにならない方でも大丈夫です)

私自身も失敗や内省を繰り返しながら、学びを深めています。

授業の前には、この1ヶ月の出来事を振り返るシェアの時間。

気が付いた事、腑に落ちた事、実感した事など。

今まで眼に見えない人のジャッジで行動していた受講生。

今は違う。

自分で判断している。

そしてとにかく体調が良い。

そんな事例を。

幸せになる事を決めている!と言う受講生は不完全を受け入れた、とも。

捉え方をシェアしてくれました。

既に内面の変化が、目に見えて外見に表れてきているお二人。

お世辞でも何でもなく、会うたびに

輝きが増しています。

目に見えない心の不安や恐怖が減り、本来の個性や魅力が表出しています。

閃きや直感に従って、または考えた末に選んだ道でも全てが順調に進む訳じゃない。

いい事もそう思えない事も、全てが糧。

まさに不完全を受け入れた時、限りなく完全に近づいていくのかもしれません。

講座を通して、お二人の人生ストーリーは逞しく書き換えられています。

そして魅力溢れるメイクセピストの誕生が近づいています。

次回からいよいよメイク実習。

楽しみですね〜。

Contact

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。