メイクセラピスト養成講座アドバンスコースガラスの靴6期7期合同クラス♡
3回目の授業はカウンセリング実習
授業と並行して、
受講生自身でしかクリア出来ない宿題を毎回出しますが、それぞれがしっかりと取り組んだ宿題シェアや自分自身の課題と向き合う真摯な姿勢に今回もグッときました。
「帰りにはつきものが取れた様に、心が軽くなっていました」とメッセージをくれた受講生。
そして自分自身への深い気付きに毎回目から鱗の受講生。
来る時より帰る時、心も足取りも軽やかになっていたら嬉しいですね。
ちなみにこの場合のつきものとはお化けではなくて、自分の中の思い込みや決め付けや知らず知らずに狭まっていた自分の枠組みなど。
、、、ある意味お化けなのかもしれません。
それが本当に必要ならばずっと一緒にいるのも有り。
でも必要ないなら帰り道に捨てて行けば良いです。
お化けも長年一緒にいると、いなくなると寂しくて取り戻したくなる。
どうしたいかは自分次第だから。
次回からはいよいよ待ちに待ったメイク実習。
心に変化があると、外見もバランスを取ろうとする。
今のあなたが必要とするメイクは?
どんな自分になっていくのかお二人のこれからがますます楽しみです♪
そして再受講組の卒業生里恵ちゃんは、見事メイクセラピー検定2級に合格
晴れて認定メイクセラピーアドバイザーです。
良く頑張りました
おめでとう
先輩セラピスト達の姿勢がしっかりと受け継がれているのが素晴らしい

