一昨日、
メイクセラピスト養成講座ガラスの靴、アドバンスコース2期生まきちゃんの修了式を行いました。
修了証をお渡し出来て感無量です。
メイクはほぼ初心者、そしてお一人での受講など不安要素もあったかと思いますが、熱い気持ちで飛び込んでくれた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

最終日に感想を伺った第一声は、
「いや〜、もうメイクが楽しいです」と。

この半年間、メイクだけでなく彼女の外見は52歳にして初ピアス、禁止していたピンクのネイル、赤い口紅と変化を遂げました。
メイクの土台であるスキンケアにも取り組み始めました。
講座がスタートした頃はビューラーの使い方もままならず、自主練していてまつ毛がなくなってしまった事もありましたが、最終日にはパッチリまつ毛で完璧に仕上がっていたばかりでなく、私ときょう子ちゃんに新大久保で見つけたおすすめマスカラも教えてくれるほどになりました。
彼女を変えたのは外見だけではありません。
講座を通して久しく対話していない自分の心と向き合いました。
無意識に作られた自分は厳しくクール。
だからピンクなんていらないと思ってた。
メイクはアウトオブ眼中(まきちゃん語録)。
以前は鏡を見ようとしなかった。
煩わしい事もしたくなかった。
今は気持ちが軽くなり毎日が楽しく、どこにいくにもフルメイク。
スカートも履く様になったし、リップは「AKOGARE」しか使えなくなった!
(まさにNEW MEやん)
講座スタート時のカウンセリング実習。
久しく自分と対話していないから自分の事が分からない。
考えても出て来ない。
ざっくりばっさりしていた思考が、外見の変化と共に丸みを帯び、柔和さが出て来て、最終日のセラピスト役はとても安心感や温かみを感じられました。
クライアント体験を通して自己成長出来るのがこの講座の醍醐味。
まきちゃんは更に、
「ここにこれて良かった。
今の自分が好きだしもっと成長したい。
気持ちが元気になったから行動出来る様になった。
一度きりの人生だからやりたい事をやる
年を重ねても綺麗でいたいしそれを証明出来る自分になりたい。
年のせいにしないで出来るよって」

そう語ってくれたまきちゃんを心から綺麗だなと見惚れてしまいました。
「人はいつからでも変われる」
また一人、頼もしく証明してくれました。
2期開講に際し、伴走してくれたきょう子ちゃんのスーパーサポートにも心より感謝致します。
いつも細やかな気遣いと温かいサポートでまきちゃんを引っ張ってくれました。

ありがとうございました。

この2期修了式をもって、今年のガラスの靴サロンの営業も終了致しました。
投稿出来なかった事もたくさんありましたが、今年も本当にたくさんの出会いがありました。
「ここに来て良かった」「受けて良かった」「幸せです」
そんな嬉しい言葉を頂けて私こそ幸せです。
来年は更にパワーアップして駆け抜けたいと思います。
今年1年本当にありがとうございました。
来年も皆様にとって素晴らしい1年となります様に。
良いお年をお迎え下さい。
